外壁塗装における色選びのポイントとは?

「どのような色にしようか?」「組み合わせはどうしようか?」と悩むのも外壁塗装の楽しみの1つですよね。
しかし、外壁の色でお住まいの印象は大きく左右されるため、色選びで失敗してしまうと後悔することに……。
それだけ外壁塗装において、色選びは重要なものです。
そこで今回は、外壁塗装で失敗しない色選びのポイントをご紹介いたします。
しっかり今回のポイントを意識して、塗料の色を選ぶようにしましょう。

■外壁塗装における色選びの失敗とはどんなもの?

「色選び失敗した……」と思うのは塗装した直後以外に、何年か経ってからというケースも多くあります。
まずは、どのような失敗があるか見てみましょう。
①仕上がりのイメージが違った
まずはよくあるケースで、「仕上がりのイメージと違った」というもの。
外壁塗装は100%、思っていた通りの仕上がりになるのが難しいとされています。
特にカタログに掲載されている小さなサンプル色を見て決めた場合だと、実際に塗ってみたときにサンプルで見た時よりも明るく・薄く見えてしまう「面積効果」が起こってしまうことも考えられます。

②汚れが目立ってしまう・色あせした
特に白系の色を選んだ場合ですが、雨やホコリの影響ですぐに黒ずんできて後悔するというケースです。
周りが畑で囲まれているなどの環境では舞い上がる土の影響を受けやすく、せっかくきれいにしたのに汚れが目立ってしまいます。
また、西日は日差しが強いことで知られていますが、その西日で色あせしてしまうというのも考えられます。

③周りから浮いてしまう
好きな色に塗り替えることができるのが外壁塗装の魅力です。
だからといって、あまりにも周りのお住まいから浮いてしまうと問題です。
派手な色になっている以外に、地味すぎて悪目立ちしているという真逆のことでも浮いてしまうことも……。
最悪の場合だと、近所からクレームが入ってしまうことも考えらますので注意が必要です。

■お住まいにあった色選びのポイント


お住まいの色選びは大きく分けて「色合い」と「環境」です。
この2つの観点からポイントをご紹介いたします。
▼色合いから

①同じ系統の色かトーンが同じ色を選ぶ
2色使うツートーンをお考えの方は、色の組み合わせについても悩みの1つかと思います。
一般的に、ファッションなどでも色の調和がよいとされているのは、同系統の色同士の組み合わせと、トーンが同じ色同士の組み合わせです。
もし、色の組み合わせに悩んでおられるのであれば、同系統の色同士の組み合わせを選んでみましょう。

②サッシやドアの色、雨戸との相性を考慮する
窓のサッシや、玄関ドア、雨戸の色によって外壁の色選びは変わってきます。
今お考えの色があれば、サッシなどの色との組み合わせを考えるようにしましょう。
白か黒の無彩色は、どのような色でも合いますが、茶色などの場合は考慮する必要があります。

③色の面積効果に注意する
面積の広さによって、色の印象が変わる「面積効果」という現象です。
明るい色は、面積が大きくなるにつれて、いっそう明るい色に見えますし、反対に暗い色は面積が大きくなるにつれていっそう暗く感じます。
実際に外壁に塗ってみると、サンプルで見た時の色よりも薄い、ということがよくあります。
そのため、できる限り大きいサンプルを用意してもらい、少し濃い目の色を選ぶと仕上がりとのギャップを抑えられます。

▼環境から
①周りの家とあっているかどうか
周りの家の雰囲気などを日ごろから観察してみるのも良いでしょう。
また、イメージに近い色を使っているお住まいが近くにあれば、迷惑をかけない程度に見ておくと良いでしょう。

②日差しが当たる場所を確認する
西日の差す外壁は色あせを起こしやすいです。
特にダークカラーだと、塗った直後と比べると見劣りしてしまいますので、明るめの色がいいとされています。
実際に日が当たっているときにサンプルをかざして見てみると、実際に塗った時のイメージに近づけるかもしれません。

③汚れやすい場所を確認する 
雨が掛かりやすかったり、畑が近くにあったり、そういった壁は汚れやすいです。
特に白や黒は汚れが目立ちますが、グレーやクリーム色といった中間色はホコリや汚れと同系色なので目立ちにくいです。

■まとめ
今回は、外壁塗装で失敗しない色選びのポイントについてご紹介いたしました。
外壁塗装において色選びは重要です。
せっかく外壁塗装を依頼するのであれば、失敗したくないですよね?
満足いく仕上がりにするためにも、今回紹介したポイントをしっかり意識しましょう。
また、色選びでご不明点がありましたら、あなみ建装にご相談ください。
お客様のご要望をしっかりヒアリングして、最適なご提案をいたします!

【電話番号】 096-337-5005
【代表直通】 090-7928-8305
【受付時間】 8:00~19:00(日曜定休)
【メール】 こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫ 
【対応エリア】 熊本市を中心とした熊本県一円に対応


一覧ページに戻る